トップ
>
にひむろ
ふりがな文庫
“にひむろ”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
ニヒムロ
語句
割合
新室
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
新室
(逆引き)
ああ、
新妻
(
にひつま
)
の
新室
(
にひむろ
)
や。
春鳥集
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
これなどはいかにも、
旅行中
(
りよこうちゆう
)
の
新室
(
にひむろ
)
の
宴
(
えん
)
らしく、
明
(
あか
)
るくてゆったりとした、よいお
歌
(
うた
)
であります。
現在
(
げんざい
)
かやが、
向
(
むか
)
うに
生
(
は
)
えてゐる、と
教
(
をし
)
へてゐられるのではありません。
歌の話
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
旅行
(
りよこう
)
をした
先
(
さき
)
で、いつも
新
(
あたら
)
しく
小屋
(
こや
)
がけをして、それに
宿
(
やど
)
りました。さうしてかならず、その
小屋
(
こや
)
をほめ
讃
(
たゝ
)
へる
歌
(
うた
)
を
詠
(
よ
)
んで、
宴會
(
えんかい
)
を
開
(
ひら
)
きました。これを、
新室
(
にひむろ
)
の
宴
(
うたげ
)
といひます。
歌の話
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
にひむろ(新室)の例文をもっと
(4作品)
見る
検索の候補
ニヒムロ