トップ
>
なかざ
ふりがな文庫
“なかざ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
中座
62.5%
中差
25.0%
中挿
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
中座
(逆引き)
行者や
中座
(
なかざ
)
に引率されて来る諸国の講中が、吹き立てる
法螺
(
ほら
)
の貝の音と共に、この谷間に活気をそそぎ入れる夏季の光景は見せたいようだ、と言って見せるのもまた主人だ。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
なかざ(中座)の例文をもっと
(5作品)
見る
中差
(逆引き)
孫六は手早く
甲胄
(
かっちゅう
)
をつけ、二十四差したる
胡籙
(
えびら
)
を負い、
重籐
(
しげどう
)
の弓を小脇に抱き、門の上なる
櫓
(
やぐら
)
へのぼり、
中差
(
なかざ
)
しとって打ちつがえ、
狭間
(
はざま
)
の板八文字に押しひらき
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
なかざ(中差)の例文をもっと
(2作品)
見る
中挿
(逆引き)
白牡丹
(
はくぼたん
)
で買ったばかりの
古渡
(
こわた
)
りの
珊瑚
(
さんご
)
の根掛けや、
堆朱
(
ついしゅ
)
の
中挿
(
なかざ
)
しを、いつかけるような体になられることやらと、そんなことまで心細そうに言い出した。
足迹
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
なかざ(中挿)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
なかざし
ちうざ
ちゅうぎ
ちゅうざ