“ておく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
手後76.9%
手遅23.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「いけません、手後ておくれになると大変ですから。それに、ほかの創と違って鼠に噛まれたのは、ことによれば生命いのちにかかわると申しますから」
大菩薩峠:02 鈴鹿山の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
さうしてまた食料しよくれうもとめるため勞力らうりよくくことによつて、作物さくもつ畦間うねまたがやすことも雜草ざつさうのぞくことも一さい手後ておくれにる。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
もう手遅ておくれだあね。……出来ちまったものは仕方がないから、たった一言云っておくが、いつかもちょっと云ったように、あのの体には今、うるさい噂が立っているところだからね。
春の雁 (新字新仮名) / 吉川英治(著)