“つぼあな”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
壺穴75.0%
壷穴25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
所々ところどころには、水増しの時できた小さな壺穴つぼあなあとや、またそれがいくつもつづいたあさみぞ、それから亜炭あたんのかけらだの、れたあしきれだのが、一れつにならんでいて
イギリス海岸 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
また、赤い酸化鉄さんかてつしずんだ岩のけ目に沿って、そうがずうっとみぞになってくぼんだところもありました。それは沢山たくさん壺穴つぼあな連結れんけつしてちょうどひょうたんをつないだように見えました。
イギリス海岸 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
壷穴つぼあなのいゝのがなくて困るな。少し細長いけれどもこれで説明しようか。elongated pot-hole〔こゝがどうしてかう掘れるかわかりますか。石ころ、こいしがこれを掘るのです。
台川 (新字旧仮名) / 宮沢賢治(著)
けれども壷穴つぼあなの標本を見せるつもりだったが思ったくらゐはっきりはしてゐないな。多少失望だ。岩は何といふ円くなめらかに削られたもんだらう。水苔みづごけも生えてゐる。滑るだらうか。滑らない。
台川 (新字旧仮名) / 宮沢賢治(著)