トップ
>
じょうざん
ふりがな文庫
“じょうざん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
条山
33.3%
城山
22.2%
穣山
11.1%
丈山
11.1%
常山
11.1%
畳山
11.1%
▼ 他 3 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
条山
(逆引き)
伊那の谷を一望の中にあつめることのできる山吹村の
条山
(
じょうざん
)
(俗に
小枝山
(
こえだやま
)
とも)の位置をえらび、九
畝歩
(
せぶ
)
ばかりの土地を山の持ち主から譲り受け
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
じょうざん(条山)の例文をもっと
(3作品)
見る
城山
(逆引き)
不幸にして自分は
城山
(
じょうざん
)
の公園に建てられた光栄ある興雲閣に対しては
索莫
(
さくばく
)
たる
嫌悪
(
けんお
)
の情以外になにものも感ずることはできないが、農工銀行をはじめ、二
松江印象記
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
じょうざん(城山)の例文をもっと
(2作品)
見る
穣山
(逆引き)
「はや、
穣山
(
じょうざん
)
(河北省)の地の利を占めん」と、備えるに
狼狽
(
ろうばい
)
したほどであった。
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、玄徳は自重して、ひとまず
穣山
(
じょうざん
)
へ退却しようと決めた。
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
じょうざん(穣山)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
丈山
(逆引き)
登りきった所の右がわの
苔
(
こけ
)
さびた一
棟
(
むね
)
が、石川
丈山
(
じょうざん
)
の旧居
詩仙堂
(
しせんどう
)
の跡である。
随筆 宮本武蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
じょうざん(丈山)の例文をもっと
(1作品)
見る
常山
(逆引き)
われは
常山
(
じょうざん
)
の
子龍趙雲
(
しりゅうちょううん
)
である。
劉皇叔
(
りゅうこうしゅく
)
のおいいつけをうけて、今日、江辺に舟をつないで待ち、わが軍の軍師をお迎えして夏口に帰るに、汝ら、呉の武将が、何の理由あって
阻
(
はば
)
むか。
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
じょうざん(常山)の例文をもっと
(1作品)
見る
畳山
(逆引き)
薇香堂なるものの中に
畳山
(
じょうざん
)
の木像あり。木像の前に
紙錫
(
ししゃく
)
、硝子張の燈籠など、他は只満堂の塵埃のみ。
北京日記抄
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
じょうざん(畳山)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しろやま
くさぎ
じやうざん