“じゃアまア”の漢字の書き方と例文
語句割合
女房100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さん宗慈寺の永禪和尚と云う者はえらい悪党でありみすと、前町の藤屋七兵衞と云う荒物屋が有って、その女房じゃアまアのお梅というのとわれえ事をしたと思いなさませ
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
流石さすが名奉行様だから、永禪和尚が藤屋の女房じゃアまアお梅を連れてげる時のことを知ってるから、これをかして置いては露顕するもとというて、ってげたに違いないと云うので
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
するとれから其の響けで永禪和尚がげたので、逃げる時、藤屋の女房じゃアまアと眞達を連れて逃げたのだが、眞達を途中で切殺して逃げたので、ところが眞達は死人しにんに口なしで罪を負うて仕舞い
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)