トップ
>
しれつ
ふりがな文庫
“しれつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
シレツ
語句
割合
熾烈
93.4%
卑劣
1.6%
子烈
1.6%
職烈
1.6%
鄙劣
1.6%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
熾烈
(逆引き)
ユダヤ人の部落に
蟄居
(
ちっきょ
)
して悲惨な生活をつづけたけれども、誰も助ける者はなかった。しかし彼の製作欲はますます
熾烈
(
しれつ
)
を加えた。
レンブラントの国
(新字新仮名)
/
野上豊一郎
(著)
しれつ(熾烈)の例文をもっと
(50作品+)
見る
卑劣
(逆引き)
「内の文さんはグッと気位が立上ってお出でだから、そんな
卑劣
(
しれつ
)
な事ア出来ないッサ」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
しれつ(卑劣)の例文をもっと
(1作品)
見る
子烈
(逆引き)
ここにまた、
盧江
(
ろこう
)
松滋
(
しょうじ
)
(安徽省・安慶)の人で、
陳武
(
ちんぶ
)
、
字
(
あざな
)
を
子烈
(
しれつ
)
というものがある。陳武と
周瑜
(
しゅうゆ
)
とは同郷なので、かねて通じていたものか
三国志:04 草莽の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しれつ(子烈)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
職烈
(逆引き)
何という
職烈
(
しれつ
)
・何という強調楽・何という極彩色! ふたたび、何という炸裂的な「いすばにあ人
屠牛之古図
(
とぎゅうのこず
)
」
踊る地平線:07 血と砂の接吻
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
しれつ(職烈)の例文をもっと
(1作品)
見る
鄙劣
(逆引き)
それをお前さんのように、ヤ人の機嫌を取るのは厭だの、ヤそんな
鄙劣
(
しれつ
)
な事は出来ないのとそんな我儘
気随
(
きまま
)
を言ッて母親さんまで路頭に迷わしちゃア、
今日
(
こんにち
)
冥利
(
みょうり
)
がわりいじゃないか。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
しれつ(鄙劣)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
けち
ひれつ
いや
きたな
さも
しみつたれ
さかん
シレツ