“げんぶどう”の漢字の書き方と例文
語句割合
玄武洞100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
玄武洞げんぶどうの驛まで行くと、城崎も近かつた。越えて來た山々も、遠くうしろになつて、豐岡川の水はゆるく眼の前を流れてゐた。
山陰土産 (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
但馬の城崎きのさき温泉の近くではなはだ有名なる玄武洞げんぶどうの玄武岩は『笈埃きゅうあい随筆』巻二の石匠の条には、土人これを竹繰石たけくりいしあるいは滝繰石ともいうと記している。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
……ぢきその飛石とびいしわたつた小流こながれから、おまへさん、苫船とまぶね屋根船やねぶね炬燵こたつれて、うつくしいのと差向さしむかひで、湯豆府ゆどうふみながら、うたいで、あの川裾かはすそから、玄武洞げんぶどう對居山つゐやままで
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)