トップ
>
ぐんはふ
ふりがな文庫
“ぐんはふ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
軍法
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
軍法
(逆引き)
...
何
(
なん
)
ぞ
相送
(
あひおく
)
ると
謂
(
い
)
ふ
乎
(
か
)
』と、
(一八)
軍正
(
ぐんせい
)
を
召
(
め
)
して
問
(
と
)
うて
曰
(
いは
)
く、『
軍法
(
ぐんはふ
)
に、
期
(
き
)
して
後
(
おく
)
れ
至
(
いた
)
る
者
(
もの
)
は
何
(
なに
)
と
云
(
い
)
ふ』と。
對
(
こた
)
へて
曰
(
いは
)
く、『
斬
(
ざん
)
に
當
(
たう
)
す』と。
莊賈
(
さうか
)
懼
(
おそ
)
れ、
人
(
ひと
)
をして
馳
(
は
)
せて
景公
(
けいこう
)
に
報
(
はう
)
じ、
救
(
すく
)
ひを
請
(
こ
)
はしむ。
国訳史記列伝:04 司馬穰苴列伝第四
(旧字旧仮名)
/
司馬遷
(著)
ぐんはふ(軍法)の例文をもっと
(1作品)
見る