トップ
>
おあにい
ふりがな文庫
“おあにい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
御兄
42.9%
阿兄
28.6%
兄
14.3%
阿哥
14.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御兄
(逆引き)
誰だと思つて
囈言
(
たはごと
)
をつきやがる。かう見えても、この
御兄
(
おあにい
)
さんはな、日本中を股にかけた、ちつとは
面
(
つら
)
の売れてゐる胡麻の蠅だ。不面目にも程があらあ。
鼠小僧次郎吉
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
おあにい(御兄)の例文をもっと
(3作品)
見る
阿兄
(逆引き)
「それでも怪我がなくってよかった。なに、あの金が今要るという訳でもないんだから心配するには及びません。
阿兄
(
おあにい
)
さんもわざわざ御苦労さまでございました」
籠釣瓶
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
おあにい(阿兄)の例文をもっと
(2作品)
見る
兄
(逆引き)
「いゝえ! あの方の弟さんよ。
兄
(
おあにい
)
さんは、帝大の文科にいらしつたのよ。」
真珠夫人
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
おあにい(兄)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
阿哥
(逆引き)
要するに少しずつ根気よく彫って行くのが法で、いくら焦っても急いでも、半月や一月で倶利迦羅紋々の立派な
阿哥
(
おあにい
)
さんが無造作に出来上るというわけにも行かないのです。
三浦老人昔話
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
おあにい(阿哥)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あにい
あに
あにき
みあに
にい
あい
あね
あん
あけい
いろせ