トップ
>
うりざねがほ
ふりがな文庫
“うりざねがほ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
瓜實顏
66.7%
瓜実顔
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
瓜實顏
(逆引き)
侍女
(
じぢよ
)
は
手
(
て
)
を
支
(
つか
)
えたまゝ、
色
(
いろ
)
の
淺黒
(
あさぐろ
)
い
瓜實顏
(
うりざねがほ
)
を
擡
(
もた
)
げて
答
(
こた
)
へた。
頬
(
ほゝ
)
にも
襟
(
えり
)
にも
白粉氣
(
おしろいけ
)
はなかつた。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
顏
(
かほ
)
は
色
(
いろ
)
の
淺黒
(
あさぐろ
)
い、
左
(
ひだり
)
の
眼尻
(
めじり
)
に
黒子
(
ほくろ
)
のある、
小
(
ちひ
)
さい
瓜實顏
(
うりざねがほ
)
でございます。
藪の中
(旧字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
うりざねがほ(瓜實顏)の例文をもっと
(6作品)
見る
瓜実顔
(逆引き)
逆に「
瓜実顔
(
うりざねがほ
)
の女」と云ふのは、日本人には珍しくないが、西洋人には珍しいだらう。一つの形容の言葉に
就
(
つ
)
いて云はれる事は、作品全体に就いても云はれる事である。
東西問答
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
うりざねがほ(瓜実顔)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
うりざねがお
うりさねがほ