“うらうら”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ウラウラ
語句割合
浦々50.0%
悠々25.0%
麗々25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そのころ渡船おろしぎょうとなすもの多きうちにも、源が名は浦々うらうらにまで聞こえし。
源おじ (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
悠々うらうらと照り暮す山々を見せましょう、と乳母が言い出した。木立ち・山陰から盗み見する者のないように、家人らを、一町・二町先まで見張りに出して、郎女を、外に誘い出した。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
そうして其処で、まどろんで居る中に、悠々うらうらと長い春の日も、暮れてしまった。嬢子は、家路と思うみちを、あちこち歩いて見た。脚はいばらとげにさされ、そでは、木のずわえにひき裂かれた。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
麗々うらうらと足を洗へば竜胆りんだうの光りこぼるる心地こそすれ
雲母集 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)