“うたびと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
歌人52.9%
詩人47.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
歌人うたびと住居すまいも早や黄昏たそがれるので、そろそろ蚊遣かやり逐出おいだしを懸けたまえば、図々しいような、世馴れないような、世事に疎いような、また馬鹿律義でもあるような
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
その點でも、武藏は、近世人の圈内に置かれるべき人だし、思考してゆくにも、萬葉の歌人うたびとや、記紀の史上の人々の血を汲みとるよりも、われわれには遙かに身近いここちがするのである。
折々の記 (旧字旧仮名) / 吉川英治(著)
聞きつつも、ただにまどろむ。同じからずや、詩人うたびとよ、君がさだめのうぐいすに……
文学的自叙伝 (新字新仮名) / 林芙美子(著)
この潯陽じんよう城の船着きは、むかし白楽天はくらくてんとかいう詩人うたびとが、琵琶行びわこうっていう有名な詩をのこした跡だっていうんで、琵琶亭びわていがあるし、それから船で琵琶をいて、旅のお客さまにとぎをするおんながいるんでさ。
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)