“いちし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
市師42.9%
一志28.6%
壱師14.3%
壱志14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かれその御子をて遊ぶさまは、尾張の相津なる二俣榲ふたまたすぎ二俣小舟ふたまたをぶねに作りて、持ち上り來て、やまと市師いちしの池かるの池に浮けて、その御子をて遊びき。
伊勢の一志いちし郡などでいう島の女、信州川中島附近の越後えちごの田植女、秋田県由利ゆり郡などの荘内しょうないの早乙女などは、今では年々の檀家だんかのごときものができて、いつもまった家の田に来て植えているが
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
みち壱師いちしの花の灼然いちしろく、人皆知りぬ我が恋妻を
植物知識 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)
波多はたの地はつまびらかでないが、伊勢壱志いちし郡八太村の辺だろうと云われている。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)