信心しんじん)” の例文
念仏によるか、坐禅ざぜんによるか、信心しんじんによるか、公案(坐禅)によるか、その行く道程みちは違っていても、到着すべきゴールは一つです。
般若心経講義 (新字新仮名) / 高神覚昇(著)
そして、信心しんじんぶかいおかげで、神さまのおめぐみによって、切りとられたお妃さまの手首てくびが、もういちど、もとのようにはえたのです。
そのおれいまいりに、平生へいぜい信心しんじんする長谷はせ観音かんのんさまへ、うちじゅうのこらずれて、にぎやかに御参詣ごさんけいをなさいました。
鉢かつぎ (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
ロミオ おゝ、いでさらば、わが聖者せいじゃよ、所爲わざくちびるさしめたまへ。くちびるいのりまする、ゆるしたまへ、さもなくば、信心しんじんやぶれ、こゝろみだれまする。
かみ信心しんじんほとけ信心もだが、わしの胸には、どこにいても、母がいるからな。母を思い出すと、悪い事はすまいと思う。善い事はしようと思う。そして良い子を
日本名婦伝:太閤夫人 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
なにしろ信心しんじんが大切だ。生きて働いているに違いない。もう少し待っていればきっと帰って来る。——じいさんはこんな事を言って、しきりに女を慰めていた。
三四郎 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
こよひ五三不思議にもここに一夜をかりたてまつる事、五四一世ならぬ善縁ぜんえんなり。なんぢわかきとてゆめ信心しんじんおこたるべからずと、五五ささやかにかたるもみて心ぼそし。
かねて信心しんじんする養安寺村の蛇王権現だおうごんげんにおまいりをして、帰りに北の幸谷こうやなるお千代の里へまわり、おそくなれば里に一宿いっしゅくしてくるというに、お千代の計らいがあるのである。
春の潮 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)
たとえわたくし生命いのちちぢめましても若様わかさまかしていただきます。小供こども時分じぶんから信心しんじんしてわたくしでございます、今度こんどばかりは是非ぜひわたくしねがいをおくださいませ……。
判斷はんだんなして此上信心しんじん肝要かんえうなりと申しけるにお專も大いに心配しんぱいなし然らば明日より鹽斷しほだちなり斷食だんじきなりして信心を致しお前の身に凶事きようじなきやうに致さんと夫婦は來方こしかた行末ゆくすゑ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
そのために、世界じゅうの海という海を渡って、神様をがんをかけるやら、お寺に巡礼じゅんれいをするやらで、いろいろに信心しんじんをささげてみましたが、みんな、それはむだでした。
眠る森のお姫さま (新字新仮名) / シャルル・ペロー(著)
わった薬屋くすりやさんだ。信心しんじんするので、かみさまがくすりをおめぐみくだされたのかもしれない。」
手風琴 (新字新仮名) / 小川未明(著)
信心しんじんなにもなかつたが、なあ、そろひもそろつた、あなたがたのおなさけ——あのかつしやれ。
松の葉 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
その身は宗教の坊主と云えばおのずからはずかしめをまぬかるゝこともあらんかと、自分に宗教の信心しんじんはなくして、子を思うの心より坊主にしようなどゝ種々しゅじゅ無量に考えたことがあるが
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
仏のまもりは申すまでもない事ながらこの信実なる餞別が私のためにどれだけ益をしたか分らぬと思っていつも諸氏の厚い信心しんじんを感謝しました。で、いよいよ出立するには金がります。
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
地獄へ行っても地蔵様が我を頼めとおっしゃって子供を助けて下さるくらいだから、地蔵様を信心しんじんしていれば自然と親たちにもめぐり会えるだからと、方丈様がそうおっしゃるものだから
聖母せいぼ手套てぶくろ」即ち實※答利斯ジキタリスの花、信心しんじん諸人しよにんみなこれに接吻せつぷんする。
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
其れは「田舎いなか信心しんじん」と云う短詩の一句である。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
するとそこへ、あの悪魔あくまがやってきました。こいつは、信心しんじんぶかいおきさきさまをひどいめにあわせてやろうと、そのことばかり考えていたのです。
行儀作法ぎゃうぎさはふ生粹きっすゐぢゃありやせん、でもほんこと仔羊こひつじのやうに、温和おとなしいひとぢゃ。さァ/\/\、小女いとよ、信心しんじんさっしゃれ。……え、もうみましたかえ、おひる食事しょくじは?
それひとの性は善なりと雖ども習慣ならひに因て惡となるといひまた衆生しゆうじやうは皆惡人なれど信心しんじんの徳に因て惡趣あくしゆ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
さんざん諸国しょこくをめぐりあるいたすえ、とうとうおしまいに、長谷はせ観音かんのんさまは、くなったおかあさんの信心しんじんしたほとけさまだから、またねがったら、きっとむすめわせてくださるだろうとおもって
鉢かつぎ (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
こんな馬鹿気ばかげたものはない。い時分に出稼でかせぎなどゝ云ふものはなかつた。みんな戦争の御かげだ。何しろ信心しんじんが大切だ。生きて働らいてゐるにちがひない。もう少し待つてゐれば屹度きっと帰つて来る。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
一二女中じょちゅうと一しょわたくしもとへおまいりにたこともありました、普通ふつうなら一々参拝者さんぱいしゃにとめることもないのですが、みぎ女中じょちゅうもうすのがめずらしく心掛こころがけのよい、信心しんじんあつでございましたから
いや、誰方どなたもおさわぎなさるな。もううなつちや神佛かみほとけ信心しんじんではみなしうらちがあきさうもないにつて、たゞわしなければ大丈夫だいぢやうぶだと、一生懸命いつしやうけんめい信仰しんかうなさい、うすれば屹度きつとたすかる。よろしいか/\。
旅僧 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
王さまはむすめをじぶんのおしろにつれていきました。たいそう美しく、信心しんじんぶかいむすめでしたので、王さまは心のそこからこのむすめがすきになりました。
取直に稻葉淡路守殿吟味に及ばれし處後家はつゝしんでをつと勘兵衞舊惡の事は私し共一向ぞんじ申さず六年以前夫婦と相成あひなりし以來さら惡事あくじも之なく人の世話せわも致し信心しんじんを第一と心掛こゝろがけ私くし共に目を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
はちかつぎはそれをると、またなみだをこぼしながら、これもくなったおかあさまが、平生へいぜい長谷はせ観音かんのんさまを信心しんじんした御利益ごりやくちがいないとおもって、もう一西にしほういて、観音かんのんさまをおがみました。
鉢かつぎ (新字新仮名) / 楠山正雄(著)