トップ
>
鳳雛
ふりがな文庫
“鳳雛”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほうすう
75.0%
ひな
12.5%
ホウスウ
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほうすう
(逆引き)
いつか
司馬徽
(
しばき
)
の山荘に一夜を送った時、司馬徽のいうには、いま
伏龍
(
ふくりゅう
)
鳳雛
(
ほうすう
)
、二人のうちその一人を得れば、天下を定めるに足らんと。
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鳳雛(ほうすう)の例文をもっと
(6作品)
見る
ひな
(逆引き)
こう二人の
鳳雛
(
ひな
)
の手をつれて、家康に謁した。そして、旧領三千石安堵の墨付と共に
宮本武蔵:03 水の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鳳雛(ひな)の例文をもっと
(1作品)
見る
ホウスウ
(逆引き)
お
師匠
(
ししょう
)
さまがつらつら
亀卜
(
きぼく
)
の
卦面
(
かめん
)
を案じまするに、すなわち、——
富岳
(
フガク
)
ニ
鳳雛
(
ホウスウ
)
生
(
ウ
)
マレ、五
湖
(
コ
)
ニ
狂風
(
キョウフウ
)
生
(
ショウ
)
ジ、
喬木
(
キョウボク
)
十
悪
(
アク
)
ノ
罪
(
ツミ
)
ヲ
抱
(
イダ
)
イテ
雷
(
ライ
)
ニ
裂
(
サ
)
カル——とござりましたそうです
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鳳雛(ホウスウ)の例文をもっと
(1作品)
見る
鳳
漢検準1級
部首:⿃
14画
雛
漢検準1級
部首:⾫
18画
“鳳雛”で始まる語句
鳳雛麟児
検索の候補
鳳雛麟児
雛鳳
“鳳雛”のふりがなが多い著者
山路愛山
吉川英治