トップ
>
髪油
>
かみあぶら
ふりがな文庫
“
髪油
(
かみあぶら
)” の例文
まだ、女の
髪油
(
かみあぶら
)
が、
生々
(
なまなま
)
と、曇っている。見つめていると、ありし日の女の姿が、ぼっと、眸にひろがって来る気さえする。
無宿人国記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
香木五十八種はもとより、市中にて売出しおります
髪油
(
かみあぶら
)
、
匂油
(
においあぶら
)
いっさい。ひとまとめにしてお差しいれを願います。
顎十郎捕物帳:16 菊香水
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
髪油
(
かみあぶら
)
を手の
序
(
ついで
)
に顔へも塗ったような、頬の光った楽長が近づいて来て何かお好みの曲はございませんでしょうかと質問したので、私が一同を代表して「ハリファックスへ行くように」と勧告した。
踊る地平線:09 Mrs.7 and Mr.23
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
まだ
前髪
(
まえがみ
)
をとったばかり、青々とした
月代
(
さかやき
)
に、
髪油
(
かみあぶら
)
のうつりがいい。小刀を前差にして、
袴
(
はかま
)
の
襞
(
ひだ
)
をとった形、いかにも
棗
(
なつめ
)
の眼をひいたろうと思われる。
増長天王
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「
髪油
(
かみあぶら
)
の
薔薇香
(
そうびこう
)
は」
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“髪油”の解説
髪油(かみあぶら)とは、頭髪用の油で整髪料の一種。
(出典:Wikipedia)
髪
常用漢字
中学
部首:⾽
14画
油
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
“髪”で始まる語句
髪
髪毛
髪結
髪結床
髪剃
髪飾
髪容
髪針
髪形
髪盗み