“馬鹿囃”の読み方と例文
読み方割合
ばかばやし100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
此間はとうとう降参して、もううためる、其代り何か楽器を習はうと云ひした所が、馬鹿囃ばかばやしを御習ひなさらないかとすゝめたものがつてね。大笑おほわらひさ
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
町に響く太鼓、かつがれて通る俵天王たるてんわう、屋臺の上の馬鹿囃ばかばやし、野蠻な感じのする舞——すべて、子供の世界の方へ私の心を連れて行くやうな物ばかりでした……
このほか東京近在の馬鹿囃ばかばやしと俗に称する一種の遊芸も、やはりお神楽と云っているが、これは京都の念仏狂言類似のもので、もとはやはり同じような起原を有するものであろう。
賤民概説 (新字新仮名) / 喜田貞吉(著)