トップ
>
首根
ふりがな文庫
“首根”の読み方と例文
読み方
割合
くびね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くびね
(逆引き)
「身分! 身分!——あなたの身分は私の胸の中に、そして今も、この後も、あなたを侮辱する奴等の
首根
(
くびね
)
つこにあるのですよ。——行つてらつしやい。」
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
と、おどろく蛾次郎の
首根
(
くびね
)
ッこにかじりついて、人まえもなく、ワッと声をあげてうれし
泣
(
な
)
きに泣きたおれた。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
周三は、畫室を出ると、また父に取捕まつて、
首根
(
くびね
)
つこを押へ付けて置いて
極
(
き
)
め付けられるのが
怖
(
こは
)
いのだ。で、
辛
(
しん
)
氣臭いのをおつ
耐
(
こち
)
へて、穴籠と定めて了ふ。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
首根(くびね)の例文をもっと
(3作品)
見る
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
“首”で始まる語句
首
首肯
首尾
首級
首途
首領
首垂
首魁
首筋
首縊
“首根”のふりがなが多い著者
シャーロット・ブロンテ
三島霜川
吉川英治