トップ
>
風流気
ふりがな文庫
“風流気”のいろいろな読み方と例文
旧字:
風流氣
読み方
割合
ふうりゅうぎ
25.0%
ふうりゆうぎ
25.0%
センチメンタリズム
25.0%
センチメンタル
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふうりゅうぎ
(逆引き)
未
(
いま
)
だ碌に御府内を見たことが無いというから同道して来たが、
起倒流
(
きとうりゅう
)
の奥儀を
究
(
きわ
)
めあるだけあって、
膂力
(
ちから
)
が強いばかりで、頓と
風流気
(
ふうりゅうぎ
)
のない武骨者じゃ
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
風流気(ふうりゅうぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ふうりゆうぎ
(逆引き)
と、
独語
(
ひとりごと
)
を言つてゐたが、別に一輪挿を
弄
(
ひね
)
くる程の
風流気
(
ふうりゆうぎ
)
も無い事に気が
注
(
つ
)
いて一寸顎をしやくつて前にゐる
芸妓
(
げいこ
)
を見た。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
風流気(ふうりゆうぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
センチメンタリズム
(逆引き)
誰それが出現した当時は——と懐古的なる
風流気
(
センチメンタリズム
)
におどされるものであるが、却つて左ういふ風な言葉で苛められたり、おどされたりしながらも、もくもくとして己れの道をすゝみ
浪曼的時評
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
風流気(センチメンタリズム)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
センチメンタル
(逆引き)
風流気
(
センチメンタル
)
といふわけではなく、わづかなる消夏の憬れである。
緑の軍港
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
風流気(センチメンタル)の例文をもっと
(1作品)
見る
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
気
常用漢字
小1
部首:⽓
6画
“風流”で始まる語句
風流
風流男
風流仏
風流人
風流士
風流譚
風流懺法
風流子
風流心
風流三昧
検索の候補
風流
風流男
風流士
風流仏
風流人
無風流
不風流
風流懺法
風流心
風流譚
“風流気”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
薄田泣菫
牧野信一