トップ
>
靴墨
ふりがな文庫
“靴墨”の読み方と例文
読み方
割合
くつずみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くつずみ
(逆引き)
ゴム靴には、ぽっちり
靴墨
(
くつずみ
)
をつけるんだ。でないと、あいつは、こちこちになるからね。
にんじん
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
そして自分の
皺
(
しわ
)
くちゃになった
襟飾
(
えりかざ
)
りや、角張った大きな古上衣や、やたらに
靴墨
(
くつずみ
)
を塗りたてた靴などが、接待人らを驚かしたことを見て取った。だれも彼に言葉をかけなかった。
レ・ミゼラブル:07 第四部 叙情詩と叙事詩 プリューメ街の恋歌とサン・ドゥニ街の戦歌
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
愛
(
あい
)
ちやんはそれを
見
(
み
)
ながら
暫
(
しばら
)
く
考
(
かんが
)
へて
居
(
ゐ
)
ましたが、『それは
全
(
まつた
)
く
靴墨
(
くつずみ
)
の
所爲
(
せゐ
)
だわ』
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
靴墨(くつずみ)の例文をもっと
(4作品)
見る
“靴墨”の解説
靴墨(くつずみ)は、革靴やブーツ、その他の皮革製品につやを出し、革を保護するために使う、ペースト状やクリーム状の製品である。無色を含めていろいろな色のものがあり、靴の色に合わせて選ぶ事ができる。オーストラリアで生まれたKIWI(現在は米国サラ・リー社の1ブランド)の靴墨は有名であり、同社のウェブサイトによると世界の約200ヶ国で売られている。色数は、国内メーカーのコロンブスやジュエルのほうが多い。
(出典:Wikipedia)
靴
常用漢字
中学
部首:⾰
13画
墨
常用漢字
中学
部首:⼟
14画
“靴”で始まる語句
靴
靴足袋
靴下
靴音
靴屋
靴脱
靴紐
靴底
靴拭
靴尖
“靴墨”のふりがなが多い著者
ルイス・キャロル
ジュール・ルナール
ヴィクトル・ユゴー