トップ
>
面平
ふりがな文庫
“面平”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おもたいら
50.0%
めんだいら
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おもたいら
(逆引き)
傍
(
かたわら
)
なる苫屋の背戸に、緑を染めた青菜の畠、結い
繞
(
めぐ
)
らした
蘆垣
(
あしがき
)
も、船も、岩も、ただなだらかな
面平
(
おもたいら
)
に、空に躍った
刎釣瓶
(
はねつるべ
)
も、
靄
(
もや
)
を放れぬ黒い
線
(
いとすじ
)
。
悪獣篇
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
面平(おもたいら)の例文をもっと
(1作品)
見る
めんだいら
(逆引き)
同じような道を
易老渡
(
いろうど
)
へ来ると、かねがね聞いていた
面平
(
めんだいら
)
へ直行する径路が分岐していた。
春の遠山入り:(易老岳から悪沢岳への縦走)
(新字新仮名)
/
松濤明
(著)
面平(めんだいら)の例文をもっと
(1作品)
見る
面
常用漢字
小3
部首:⾯
9画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“面”で始まる語句
面
面白
面影
面目
面持
面喰
面倒
面色
面長
面当
検索の候補
平面
平一面
平几帳面
不平面
平面板
与一平面
平面幾何
“面平”のふりがなが多い著者
松濤明
泉鏡花