トップ
>
陳香泉
ふりがな文庫
“陳香泉”の読み方と例文
読み方
割合
ちんこうせん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちんこうせん
(逆引き)
其
(
そ
)
の書の
体
(
たい
)
たるや、
水滸伝
(
すいこでん
)
平妖伝
(
へいようでん
)
等に同じと
雖
(
いえど
)
も、
立言
(
りつげん
)
の
旨
(
し
)
は、
綱常
(
こうじょう
)
を
扶植
(
ふしょく
)
し、忠烈を顕揚するに在りというを
以
(
もっ
)
て、
南安
(
なんあん
)
の郡守
陳香泉
(
ちんこうせん
)
の序、
江西
(
こうせい
)
の
廉使
(
れんし
)
劉在園
(
りゅうざいえん
)
の評、江西の学使
楊念亭
(
ようねんてい
)
の論
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
陳香泉(ちんこうせん)の例文をもっと
(1作品)
見る
陳
常用漢字
中学
部首:⾩
11画
香
常用漢字
小4
部首:⾹
9画
泉
常用漢字
小6
部首:⽔
9画
“陳”で始まる語句
陳
陳腐
陳列
陳套
陳述
陳弁
陳列棚
陳者
陳登
陳宮