トップ
>
銅羅声
ふりがな文庫
“銅羅声”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
どらごえ
50.0%
どらごゑ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どらごえ
(逆引き)
受信機のスイッチをひねって置けば、この辺でラジオ体操が始まり、
江木
(
えぎ
)
アナウンサーのおじさんが
銅羅声
(
どらごえ
)
をはりあげて起してくれるのだが——彼、梅野十伍はいつもそうしている。
軍用鼠
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
すると、樫の棒を持った番人が
銅羅声
(
どらごえ
)
をあげて、
掛小屋
(
かけごや
)
の中から走り出て来る。
浮動する地価
(新字新仮名)
/
黒島伝治
(著)
銅羅声(どらごえ)の例文をもっと
(2作品)
見る
どらごゑ
(逆引き)
黄雲の如き土塵をものともせず、我も
亦
(
また
)
躍然として人々と共に一群の先鋒に
銅羅声
(
どらごゑ
)
をあげたりき、これこの古帽先生が其満腔の愛国心を発表しえたる唯一の機会なりし也。
閑天地
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
狼狽
(
らうばい
)
の
銅羅声
(
どらごゑ
)
擾
(
みだ
)
し
第二邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
銅羅声(どらごゑ)の例文をもっと
(2作品)
見る
銅
常用漢字
小5
部首:⾦
14画
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
声
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“銅羅”で始まる語句
銅羅
検索の候補
銅羅
銅鑼声
羅綱声
胴羅魔声
“銅羅声”のふりがなが多い著者
黒島伝治
北原白秋
石川啄木
海野十三