“金聾”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かなつんぼ80.0%
つんぼ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
五尺七八寸もあらうかと思はれる大男で、眼の大きい、口もとのよく締らない樣な、見るからに好人物で、遠いといふより全くの金聾かなつんぼであるほど耳が遠い。
山寺 (旧字旧仮名) / 若山牧水(著)
しかし爺さんは金聾かなつんぼだったので何も聞えなかった。ただ長年の経験で、子供一人でもうしろの板にのるとそれがすぐ体に重く感ぜられるのでわかったのであった。
最後の胡弓弾き (新字新仮名) / 新美南吉(著)
やつて居るお今婆さんは、恐ろしい金聾つんぼで、鼻の先へ雷鳴が落ちても聽えない人です。そのくせ大の寢坊だから、逢引の番人には持つて來いでせう