トップ
>
酒呑
>
さけの
ふりがな文庫
“
酒呑
(
さけの
)” の例文
酒呑
(
さけの
)
みを
十把
(
じっぱ
)
一とからげに
嫌
(
いや
)
がっていた閑子をミネは思い出し、野村がそんな点でも窮屈だったのではないかと思ったりした。
妻の座
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
長い間名主をしてゐたお祖父さんは、
酒呑
(
さけの
)
みのれふしがおかみへ納める税金を持つて来ないときに、かういふ顔でねめつけることを栄蔵は知つてゐる。
良寛物語 手毬と鉢の子
(新字旧仮名)
/
新美南吉
(著)
男
(
おとこ
)
は、
酒呑
(
さけの
)
みで、
餡
(
あん
)
ころもちはほしくなかったが、
牛
(
うし
)
が、たいそうそれを
好
(
す
)
きだということを
聞
(
き
)
いていましたから、やがて、その
家
(
うち
)
の
前
(
まえ
)
へさしかかると
ある男と牛の話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
性質
(
たち
)
の良くない
酒呑
(
さけの
)
み同志が喧嘩をはじめたりして、柳吉はハラハラしたが、蝶子は昔とった
杵柄
(
きねづか
)
で、そんな客をうまくさばくのに別に秋波をつかったりする必要もなかった。
夫婦善哉
(新字新仮名)
/
織田作之助
(著)
「そうかなあ、
酒呑
(
さけの
)
みは気をつけることだ。そのくせ俺は湯が好きでね」
深川女房
(新字新仮名)
/
小栗風葉
(著)
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
呑
漢検準1級
部首:⼝
7画
“酒呑”で始まる語句
酒呑童子
酒呑台
酒呑童子君