トップ
>
遲櫻
ふりがな文庫
“遲櫻”の読み方と例文
新字:
遅桜
読み方
割合
おそざくら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おそざくら
(逆引き)
卯
(
う
)
の
花
(
はな
)
くだし
新
(
あらた
)
に
霽
(
は
)
れて、
池
(
いけ
)
の
面
(
おも
)
の
小濁
(
さゝにご
)
り、
尚
(
な
)
ほ
遲櫻
(
おそざくら
)
の
影
(
かげ
)
を
宿
(
やど
)
し、
椿
(
つばき
)
の
紅
(
くれなゐ
)
を
流
(
なが
)
す。
五月より
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
遲櫻(おそざくら)の例文をもっと
(1作品)
見る
遲
部首:⾡
16画
櫻
部首:⽊
21画
“遲”で始まる語句
遲
遲速
遲々
遲緩
遲鈍
遲過
遲參
遲馳
遲歸
遲疑
“遲櫻”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花