“謄本”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
とうほん66.7%
コピー33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
俗名はおつや、芸名は金八きんぱち、あだ名はがらッぱち又はがらきん……。しインチキだと思召おぼしめすなら、念のために役場へ行って、戸籍の謄本とうほんをお取りください。あはははははは。
影:(一幕) (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
続いて辞令を、謄本とうほんを、それから空っぽの蟇口を。
地図にない街 (新字新仮名) / 橋本五郎(著)
「イヤ、胡麻化ごまかしてはいかん、娘はもう白状して居る。花房君、何を遠慮して居るんだ、其奴そやつを縛り上げて、謄本コピーを取り上げてくれ給え」
女記者の役割 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
一つは恋讐こいがたきの高城君に仇をする積り、一つは、あの謄本コピーを反対党に売って、大金をせしめる積りであんな芝居を仕組んだのです。
女記者の役割 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)