“コピー”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
複写50.0%
謄本25.0%
写し25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そして崖の頂へ着くと再び昨日よりも厳重な現場の調査をしたり、靴跡の複写コピーを取ったりした。が、それ等の仕事が済むと、気に掛っていた仕事を済した人の様に、ホッとして別荘へ戻って来た。
花束の虫 (新字新仮名) / 大阪圭吉(著)
「イヤ、胡麻化ごまかしてはいかん、娘はもう白状して居る。花房君、何を遠慮して居るんだ、其奴そやつを縛り上げて、謄本コピーを取り上げてくれ給え」
女記者の役割 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
一つは恋讐こいがたきの高城君に仇をする積り、一つは、あの謄本コピーを反対党に売って、大金をせしめる積りであんな芝居を仕組んだのです。
女記者の役割 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)
第一に、この犯人は、機密書類の『写しコピー』を取って、真物ほんものを返す積りで居るらしい。『暫らく借りて行く』と書いたのはその為だ。
女記者の役割 (新字新仮名) / 野村胡堂(著)