トップ
>
訓
>
おしう
ふりがな文庫
“
訓
(
おしう
)” の例文
右の条々
稚時
(
いとけなきとき
)
能
(
よ
)
く
訓
(
おしう
)
べし。又書付て折々
読
(
よま
)
しめ
忘
(
わする
)
ることなからしめよ。今の代の人、女子に衣服道具
抔
(
など
)
多く与へて婚姻せしむるよりも、此条々を能く教ふること一生身を保つ宝なるべし。
女大学評論
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
“訓”の意味
《名詞》
漢字を和語で読んだもの。訓読み。
(出典:Wiktionary)
訓
常用漢字
小4
部首:⾔
10画
“訓”を含む語句
教訓
訓言
訓導
訓戒
庭訓
訓誡
訓練
訓示
和訓栞
訓誨
垂訓
戯場訓蒙図彙
訓詁
十訓抄
乙訓
庭訓往来
女庭訓
和訓
古訓
訓諭
...