トップ
>
訓誨
ふりがな文庫
“訓誨”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
くんかい
80.0%
くんくわい
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くんかい
(逆引き)
平素庭に
趨
(
おもむ
)
くも
訓誨
(
くんかい
)
に
違
(
たが
)
う、この行
独
(
ひと
)
り識る
厳君
(
げんくん
)
を慰むるを。耳に存す文政十年の詔、口に熟す秋州一首の文。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
天然に
胚胎
(
はいたい
)
し、物理を
格致
(
かくち
)
し、人道を
訓誨
(
くんかい
)
し、
身世
(
しんせい
)
を
営求
(
えいきゅう
)
するの業にして、真実無妄、細大備具せざるは無く、人として学ばざるべからざるの要務なれば、これを天真の学というて可ならんか。
慶応義塾の記
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
訓誨(くんかい)の例文をもっと
(4作品)
見る
くんくわい
(逆引き)
芋蟲
(
いもむし
)
の
訓誨
(
くんくわい
)
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
訓誨(くんくわい)の例文をもっと
(1作品)
見る
訓
常用漢字
小4
部首:⾔
10画
誨
漢検1級
部首:⾔
14画
“訓”で始まる語句
訓
訓戒
訓誡
訓練
訓詁
訓示
訓導
訓言
訓諭
訓蒙図彙
“訓誨”のふりがなが多い著者
ルイス・キャロル
福田英子
徳富蘇峰
福沢諭吉
島崎藤村