トップ
>
行業
>
かうげふ
ふりがな文庫
“
行業
(
かうげふ
)” の例文
稽古の窓に向つて
三諦止觀
(
さんたいしくわん
)
の月を樂める身も、一
朝
(
てう
)
折りかへす
花染
(
はなぞめ
)
の
香
(
か
)
に
幾年
(
いくとせ
)
の
行業
(
かうげふ
)
を捨てし人、
百夜
(
もゝよ
)
の
榻
(
しぢ
)
の
端書
(
はしがき
)
につれなき君を怨みわびて、亂れ
苦
(
くるし
)
き
忍草
(
しのぶぐさ
)
の露と消えにし人
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
“行業”の意味
《名詞》
行 業(ぎょうごう)
行い。
修行。
(出典:Wiktionary)
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
業
常用漢字
小3
部首:⽊
13画
“行”で始まる語句
行
行燈
行方
行李
行衛
行灯
行脚
行水
行者
行末