トップ
>
葦切
>
よしき
ふりがな文庫
“
葦切
(
よしき
)” の例文
緑のスロープも、高地になるに随って明るく、陰影が
一刷毛
(
ひとはけ
)
に撫で下ろされた。
蘆
(
あし
)
の
叢
(
くさむら
)
の多い下の沢では、
葦切
(
よしき
)
りが
喧
(
やかま
)
しく
啼
(
な
)
いていた。
土竜
(新字新仮名)
/
佐左木俊郎
(著)
菅
(
すげ
)
の中からは
葦切
(
よしき
)
りの声! と、鉄砲の音がした。猟師が朝駈けをしたのだろう。夏沢岳、天狗岳、中山、丸山、
茶臼山
(
ちゃうすやま
)
、
縞枯岳
(
しまがれだけ
)
に横ヶ岳、東の空にそびえている。
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
葦
漢検準1級
部首:⾋
13画
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
“葦”で始まる語句
葦
葦簾
葦原
葦毛
葦簀
葦間
葦垣
葦牙
葦北
葦叢