トップ
>
英
>
ふさ
ふりがな文庫
“
英
(
ふさ
)” の例文
ちょうど泊り合せていた妹の
英
(
ふさ
)
子、山岡鉄舟、下僕や門人など七、八名して、闇夜ではないが町方などへの
証
(
あかし
)
のため、
提灯
(
ちょうちん
)
を打振りながら
剣の四君子:04 高橋泥舟
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
前述、野尻抱影氏からのお手紙の端にも「——小生は
英
(
はなぶさ
)
町の生れで、本名は正
英
(
ふさ
)
、小学校は初め太田小学校でした。おテイちゃんとは同窓です」
忘れ残りの記:――四半自叙伝――
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
英
(
ふさ
)
子は、鉄太郎と結婚した。鉄太郎と泥舟とは、こうして義兄義弟の間となった。鉄太郎も以後は鉄舟と記してゆこう。
剣の四君子:04 高橋泥舟
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
飯を噛み噛み茶碗の中へ、われ知らず涙をながしているのに、はっと気がつけば、さし向っていた妹の
英
(
ふさ
)
子も、わっと
箸
(
はし
)
をおいて泣き出すようなことも
屡〻
(
しばしば
)
であった。
剣の四君子:04 高橋泥舟
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“英”の意味
《名詞》
(はなぶさ)花。
(出典:Wiktionary)
英
常用漢字
小4
部首:⾋
8画
“英”を含む語句
英雄
英吉利
紫雲英
蒲公英
大英百科全書
英國
英語
英賀
英人
大英博物館
英太郎
英彦
英国
英吉利人
英田
仇英
英彦山
英虞
英雄的
石英安山岩
...