トップ
>
船渡
>
ふなわた
ふりがな文庫
“
船渡
(
ふなわた
)” の例文
欧洲戦争
此来
(
このかた
)
死人が殖えたので、今では三
途
(
づ
)
の川の
船渡
(
ふなわた
)
しが
大分
(
だいぶん
)
儲かるといふ事だ。株を買ふなら今の
間
(
うち
)
である。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
かような次第で新羅の國をば
馬飼
(
うまかい
)
とお定め遊ばされ、
百濟
(
くだら
)
の國をば
船渡
(
ふなわた
)
りの役所とお定めになりました。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
“船渡”の解説
船渡(ふなと)は、埼玉県越谷市の大字。郵便番号は343-0003。
(出典:Wikipedia)
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
渡
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
“船”で始まる語句
船
船橋
船室
船首
船頭
船渠
船長
船尾
船乗
船暈