トップ
>
考古学者
ふりがな文庫
“考古学者”の読み方と例文
読み方
割合
こうこがくしゃ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうこがくしゃ
(逆引き)
「
私
(
わたし
)
は、たぶん、なにか
新
(
あたら
)
しい
発見
(
はっけん
)
ができるような
気
(
き
)
がするのです。」と、
考古学者
(
こうこがくしゃ
)
は、
自分
(
じぶん
)
の
考
(
かんが
)
えをもらしました。
うずめられた鏡
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
それなら
考古学者
(
こうこがくしゃ
)
が欲しいというかもしれません
海底都市
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
「できることなら、この
鏡
(
かがみ
)
を、もとの
墓所
(
ぼしょ
)
にうずめてやりたい。」と、いった
若
(
わか
)
い
助手
(
じょしゅ
)
のねがいを、
考古学者
(
こうこがくしゃ
)
である
博士
(
はかせ
)
は、ついに
許
(
ゆる
)
したのでした。
うずめられた鏡
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
考古学者(こうこがくしゃ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“考古学者”の意味
《名詞》
考古学者(こうこがくしゃ)
考古学を研究する科学者。
(出典:Wiktionary)
考
常用漢字
小2
部首:⽼
6画
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
学
常用漢字
小1
部首:⼦
8画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“考古学”で始まる語句
考古学
検索の候補
考古学
考古學者
学者
衒学者
科学者
文学者
蘭学者
哲学者
篤学者
植物学者
“考古学者”のふりがなが多い著者
海野十三
小川未明