トップ
>
縞絹
>
しまぎぬ
ふりがな文庫
“
縞絹
(
しまぎぬ
)” の例文
ことさらにあとへ
退
(
さが
)
ったのではない、もう二三尺と思いつつ、お誓の、草がくれに、いつもその半身、
縞絹
(
しまぎぬ
)
に黒髪した
遁水
(
にげみず
)
のごとき姿を追ったからである。
神鷺之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
お
光
(
みつ
)
は、初めて乘つた汽動車といふものゝ惡い
臭
(
にほ
)
ひに顏を
顰
(
しか
)
めて、
縞絹
(
しまぎぬ
)
のハンケチで鼻を
掩
(
おほ
)
ふてゐたが、この時
漸
(
やうや
)
く
斯
(
か
)
う言つて、其の小じんまりとした、ツンと高い鼻を見せた。
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
縞
漢検準1級
部首:⽷
16画
絹
常用漢字
小6
部首:⽷
13画
“縞”で始まる語句
縞
縞柄
縞目
縞物
縞縮緬
縞羅紗
縞模様
縞蛇
縞馬
縞絽