“紀国屋”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きのくにや66.7%
たのすけ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
中でも黙阿弥は、「江戸桜清水清玄えどざくらきよみづせいげん」で紀国屋きのくにや文左衛門を書くのに、この大叔父を粉本ふんぽんにした。
孤独地獄 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
武「これはなんで、芝口しばぐち三丁目の紀国屋きのくにやと申すが何時も出入であつらえるのだが、其所そこへ誂えずに、本町ほんちょうの、なにアノ照降町てりふりちょう宮川みやがわで買おうと思ったら、彼店あすこは高いから止めて、浅草茅町あさくさかやちょう松屋まつやへ誂えて」
細長い平たい面へ九にいの字の紀国屋たのすけの紋を彫った若意気向き、田之助たゆう全盛の時流に投じた、なにしろ金二十五両という亀安自慢の売出物だったとのこと。