トップ
>
糸柾
ふりがな文庫
“糸柾”の読み方と例文
旧字:
絲柾
読み方
割合
いとまさ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いとまさ
(逆引き)
家は真実そんなでもなかったけれど、美事な
糸柾
(
いとまさ
)
の
杉
(
すぎ
)
の太い柱や、
木目
(
もくめ
)
の好い天井や杉戸で、手堅い廻船問屋らしい構えに見受けられた。
仮装人物
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
兼「
左様
(
そう
)
だろうけれども、一体が桐の
糸柾
(
いとまさ
)
という顔立だ、綺麗ばかりで面白味が
無
(
ね
)
え、旦那の方は立派で気が利いてるから、桑の
白質
(
しらた
)
まじりというのだ」
名人長二
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
糸柾
(
いとまさ
)
の
檜
(
ひのき
)
の柱や、
欄間
(
らんま
)
の彫刻や、極彩色の模様画のある大きな杉戸や、黒柿の
床框
(
とこがまち
)
などの出来ばえを、上さんは自慢そうに、お島に話して聞せた。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
糸柾(いとまさ)の例文をもっと
(3作品)
見る
糸
常用漢字
小1
部首:⽷
6画
柾
漢検準1級
部首:⽊
9画
“糸”で始まる語句
糸
糸瓜
糸屑
糸織
糸杉
糸底
糸魚川
糸口
糸巻
糸目
検索の候補
桐糸柾
“糸柾”のふりがなが多い著者
徳田秋声
三遊亭円朝