箪笥町たんすまち)” の例文
その夜、故郷の江戸お箪笥町たんすまち引出し横町、取手屋とってや鐶兵衛かんべえとて、工面のいい馴染なじみって、ふもとの山寺にもうでて鹿しかの鳴き声を聞いたところ……
眉かくしの霊 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
それに、神田で駕籠屋に聞いたところでは、神楽坂お箪笥町たんすまちの南蔵院前まで行くようにといったとのことだが、これはどうせでたらめにきまっていらあ。
つづれ烏羽玉 (新字新仮名) / 林不忘(著)
その頃、本所から四谷箪笥町たんすまち、芝片門前、三田の赤羽橋辺まで襖を積んだ車を引いて使いにやらされる。行きにその犬を車の梶棒へ綱でつなぐとグングン車を引いてくれる。
(新字新仮名) / 三遊亭金馬(著)
崖の上から見下す箪笥町たんすまちの窪地には樹木の間にところどころ茅葺かやぶき家根が見えた。
枇杷の花 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
斬られたほうは四谷箪笥町たんすまちに住む旗本の三男の石田直衛。双方とも酒気を帯びていて、行きずりの口論から抜きあわせたのだが、相手は直衛の小手に薄傷を負わせておいて逃げてしまった。
顎十郎捕物帳:02 稲荷の使 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
山伏町から箪笥町たんすまち築土八幡つくどはちまんから東北へそれた。
剣侠受難 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
……象の右の前脚に入ったのは、美濃清で、左脚が植木屋の植亀うえかめ。……後脚の右が麹町十三丁目の両換屋、佐渡屋のせがれ定太郎さだたろう。……同じく後脚の左が、箪笥町たんすまち担呉服かつぎごふく瀬田屋藤助せたやとうすけこの四人。