トップ
>
稱譽
ふりがな文庫
“稱譽”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しようよ
50.0%
もてはや
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しようよ
(逆引き)
御家來
(
ごけらい
)
と
成
(
なさ
)
れなば
何
(
いか
)
なる
謀計
(
ぼうけい
)
も成就せん事疑ひなしと
稱譽
(
しようよ
)
して
薦
(
すゝめ
)
ければ天一坊は大に
悦喜
(
えつき
)
し左樣の
軍師
(
ぐんし
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
稱譽(しようよ)の例文をもっと
(1作品)
見る
もてはや
(逆引き)
好み
童女
(
どうぢよ
)
に
稀
(
まれ
)
なる
能書
(
のうしよ
)
なりと人々も
稱譽
(
もてはや
)
しけり此お高一
體
(
たい
)
容貌
(
みめかたち
)
美麗
(
うるはし
)
くして十五六歳に
成
(
なり
)
し頃は
類
(
たぐひ
)
なき
艷女
(
たをやめ
)
なりと見る
人毎
(
ひとごと
)
に心を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
稱譽(もてはや)の例文をもっと
(1作品)
見る
稱
部首:⽲
14画
譽
部首:⾔
21画
“稱”で始まる語句
稱
稱呼
稱讃淨土佛攝受經
稱讃淨土經
稱名
稱物
稱號
稱讃
検索の候補
譽稱