トップ
>
神境
ふりがな文庫
“神境”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しんきょう
50.0%
ひもろぎ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんきょう
(逆引き)
参差
(
しんし
)
たる
松
(
まつ
)
ヶ枝
(
え
)
、根に
上
(
あが
)
り、横に
葡
(
は
)
い、空にうねって、いうところの
松籟般若
(
しょうらいはんにゃ
)
を弾ずるの
神境
(
しんきょう
)
である。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
河野はその時になって、未熟な身でそうした
神境
(
しんきょう
)
におることが
勿体
(
もったい
)
ないように思われだした。
神仙河野久
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
神境(しんきょう)の例文をもっと
(2作品)
見る
ひもろぎ
(逆引き)
澄みわたる
神境
(
ひもろぎ
)
や
新頌
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
澄みわたる
神境
(
ひもろぎ
)
や
新頌
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
神境(ひもろぎ)の例文をもっと
(2作品)
見る
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
境
常用漢字
小5
部首:⼟
14画
“神”で始まる語句
神
神々
神輿
神楽
神田
神酒
神戸
神楽坂
神仏
神主
検索の候補
芝神明境内
湯嶋天神境内
“神境”のふりがなが多い著者
北原白秋
田中貢太郎