“直閣”の読み方と例文
読み方割合
ちょっかく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
李逵りきの一が、馬の脚を払った。また間髪を入れず、ころげ落ちた直閣ちょっかくの体へ、次の一せんくだっていた。噴血、ひとたまりもあろうはずがない。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ところが「なぜ明け渡さんか」と再三な催促さいそくである。あげくには直閣ちょっかく自身が呶鳴り込んで来た、で、皇城は親しく柴家さいけの由緒を話して聞かせた。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そこで弟の恨みを良人へケシかけ、白洲しらす拷問ごうもん、獄中の責め、やがては柴進に“直閣ちょっかく殺シ”の罪名を着せて、いやおうなく、死にいたらしめるのではないか。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)