トップ
>
田作
ふりがな文庫
“田作”の読み方と例文
読み方
割合
ごまめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごまめ
(逆引き)
憎くしと思へど流石に義理は
愁
(
つ
)
らき物かや、母親かげの毒舌をかくして風引かぬやうに小抱卷何くれと枕まで宛がひて、明日の支度のむしり
田作
(
ごまめ
)
大つごもり
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
私はいつものとおり、道具を竿につけて、静かに竿を上げ下げしたが、その日はどうしたわけか全く駄目で、
田作
(
ごまめ
)
ほどの小鮎が、二、三尾釣れたばかりであった。
想い出
(新字新仮名)
/
佐藤垢石
(著)
多分昆布巻、数の子、
田作
(
ごまめ
)
という、昔ながらの品々が、膳の上に並んでいたのであろう。
御馳走の話
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
田作(ごまめ)の例文をもっと
(12作品)
見る
“田作”の解説
田作、または田作り(たづくり、たつくり)は、カタクチイワシの幼魚の乾燥品、およびそれを調理した料理。別名、ごまめ(鱓、五万米、五真米、古女)、ことのばら。正月のおせち料理、祝い肴として欠かせないものの一つである。
(出典:Wikipedia)
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
作
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
“田”で始まる語句
田舎
田圃
田
田舎者
田螺
田甫
田地
田楽
田舍
田畑
検索の候補
右田作
福田作太郎
田吾作
作田
浜田耕作
田原栄作
福田友作
縫田針作
鎌田市作
古田子之作
“田作”のふりがなが多い著者
村井弦斎
樋口一葉
小熊秀雄
中里介山
吉川英治
佐藤垢石
岡本綺堂
中谷宇吉郎
野村胡堂