トップ
>
猫児
>
びょうじ
ふりがな文庫
“
猫児
(
びょうじ
)” の例文
旧字:
猫兒
幸
(
さいわい
)
にして苦沙弥先生門下の
猫児
(
びょうじ
)
となって
朝夕
(
ちょうせき
)
虎皮
(
こひ
)
の前に
侍
(
はん
)
べるので先生は無論の事迷亭
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
古駅三両家
猫児
(
びょうじ
)
妻を
呼
(
よぶ
)
妻来らず
俳人蕪村
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
ただそのくらいな見識を有している吾輩をやはり一般
猫児
(
びょうじ
)
の毛の
生
(
は
)
えたものくらいに思って、主人が吾輩に
一言
(
いちごん
)
の挨拶もなく、
吉備団子
(
きびだんご
)
をわが物顔に喰い尽したのは残念の次第である。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
猫
常用漢字
中学
部首:⽝
11画
児
常用漢字
小4
部首:⼉
7画
“猫”で始まる語句
猫
猫背
猫撫声
猫撫
猫板
猫又
猫柳
猫婆
猫楊
猫属