“物吝”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ものお33.3%
ものおし33.3%
ものをし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
信長は、人を褒賞したり抜擢ばってきしたりする点で、決して物吝ものおしみする男ではないが、しかしそのあまりに率直な自信のある行動が自分の知らぬうちに、人の恨みを買うように出来ている。
山崎合戦 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
主人の妻女の物吝ものおしみが強いので、自分は流しの余り物を食べ、我が食う分を残しておいて旅僧に施していた。
年中行事覚書 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
その物吝ものをしみがいか損失そんしつ折角せっかくうつくしさも、その偏屈へんくつゆゑに餓死うゑじにをして、そのうつくしさを子孫しそんにはつたへぬ。