トップ
>
燈心草
ふりがな文庫
“燈心草”のいろいろな読み方と例文
新字:
灯心草
読み方
割合
とうしんぐさ
50.0%
とうしんさう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうしんぐさ
(逆引き)
(
舞踏室
(
ぶたふしつ
)
又
(
また
)
は
客室
(
きゃくしつ
)
の
床上
(
ゆかうへ
)
に
刈
(
か
)
り
集
(
あつ
)
めたるばかりの
燈心草
(
とうしんぐさ
)
(
藺
(
ゐ
)
)を
敷
(
し
)
きしは
當時
(
たうじ
)
の
上流
(
じゃうりう
)
の
習
(
なら
)
はしなり。)
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
お前の先祖は
仏陀
(
ぶつだ
)
御在世
(
ございせい
)
の時分、きつとガンヂス
河
(
がは
)
の
燈心草
(
とうしんぐさ
)
の中で、昼寝か何かしてゐたのだ。
動物園
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
燈心草(とうしんぐさ)の例文をもっと
(2作品)
見る
とうしんさう
(逆引き)
ただ色彩が變化を表はすばかりであつた。
燈心草
(
とうしんさう
)
と
青苔
(
あをごけ
)
が沼地に生えはびこつた處は緑、黒く見えるのはヒースばかりが生えてゐる乾いた土なのだ。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
燈心草
(
とうしんさう
)
の穗に光る。
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
燈心草(とうしんさう)の例文をもっと
(2作品)
見る
燈
部首:⽕
16画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
“燈心”で始まる語句
燈心
検索の候補
燈心
裸燈心
油情燈心
草心尼
心太草
心得草
灯心草
燈情風心
草野心平
“燈心草”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
シャーロット・ブロンテ
北原白秋
芥川竜之介