“熱苦”の読み方と例文
読み方割合
あつくる100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
折れ曲り折れ曲りして草深い中を行く、風は涼しいが藪が繁っているので熱苦あつくるしい。少し登ると昨日越して来た平湯峠が目にはいる。
木曽御嶽の両面 (新字新仮名) / 吉江喬松(著)
赤ん坊が時々熱苦あつくるしくもぎゃあぎゃあ泣くほかは、お互いに口をくこともなく、夏の真昼はひッそりして、なまぬるい葉のにおいと陰欝な空気とのうちに
耽溺 (新字新仮名) / 岩野泡鳴(著)
いやに熱苦あつくるしい、南風がなお天候の不穏を示し、生赤なまあかい夕焼け雲の色もなんとなく物すごい。予は多くの郵便物を手にしながらしばらくこの気味わるい景色けしきに心を奪われた。
水籠 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)