トップ
>
湿瘡
>
しっそう
ふりがな文庫
“
湿瘡
(
しっそう
)” の例文
本職でなくても
宜
(
い
)
い。
腫物
(
できもの
)
のあるのや
禿頭病
(
とくとうびょう
)
白雲
(
しらくも
)
田虫
(
たむし
)
湿瘡
(
しっそう
)
皮癬
(
ひぜん
)
なんてのを
見繕
(
みつくろ
)
って、
入
(
い
)
り
代
(
かわ
)
り立ち代り坐り込ませる。これなら親類にいくらもあるだろう?
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
“湿瘡(
疥癬
)”の解説
疥癬(かいせん、en: scabies)は、無気門亜目ヒゼンダニ科のダニ、ヒゼンダニ(学名:Sarcoptes scabiei var. hominis)の寄生による皮膚感染症。湿瘡(しっそう)、皮癬(ひぜん)ともいう。知られている皮膚疾患の中で、掻痒は最高度である。
通常疥癬と角化型疥癬に大別される。
(出典:Wikipedia)
湿
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
瘡
漢検1級
部首:⽧
15画
“湿”で始まる語句
湿
湿気
湿地
湿潤
湿々
湿布
湿疹
湿地茸
湿婆
湿度