トップ
>
海府
>
かいふ
ふりがな文庫
“
海府
(
かいふ
)” の例文
島では鹿児島県の宝島と
種子島
(
たねがしま
)
、東京府下では
八丈島
(
はちじょうじま
)
、日本海では
佐渡島
(
さどがしま
)
外側の
海府
(
かいふ
)
地方と、
羽後
(
うご
)
の
飛島
(
とびしま
)
とに同じ語が行われている。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
佐渡の
海府
(
かいふ
)
地方では飯米が絶えて、にわかに稲を
扱
(
こ
)
き籾を摺って食べる米だけをケシネといっている。
食料名彙
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
越後
蒲原
(
かんばら
)
地方の川について考えてみても、川口の北へ曲る理由は、一つには
海府
(
かいふ
)
地方の浜には砂が乏しく、幸便の風はあってもこれに托すべき北からの荷物はないに反して
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
佐渡の
海府
(
かいふ
)
の果まで行くと、地上の草にも人間の跡がまだ少ない。
雪国の春
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
府
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
“海”で始まる語句
海
海岸
海嘯
海鼠
海苔
海老
海月
海原
海辺
海人